2012年01月22日
楽しみだね!!

ひまわりちゃんの入園。春からですが、、、、、。幼稚園の準備を少しずつやりはじめています

お姉ちゃんのころとはすでに違い、幼稚園の体操服は無くなり、完全に私服

しかし、下は半ズボン指定なので、(買うのもね~)
とりあえず、お姉ちゃんのとお友達にいただいた昔のエンジの園ズボンで行かせるつもり

トイレも脱ぎやすいしね~(乾きも早いし~)はじめてのお子さんはどうするんだろうね~。
半ズボンって特に女の子の脱ぎやすくてお手頃価格商品が見当たらないのです、、、、。
かばんもお下がりにしようと思ったけど、形も変わってるだろうし2900円なので新しいのを買って
気分をあげるように新品で行かせようと思います

ハンカチは今までお土産でいただいたりプレゼントしてもらったものがたくさんキープしてあったので
それに、彼女のトレードマークパンダのアイロンで名前ワッペン付けて

久しぶりだから楽しいね

夜中に内職のようにやった小学校のお道具箱のお名前シール張りとは楽しさ比べ物になりません
(あれはヤダったな~~細かくて1歳のひまわりちゃんにみつかると大変でした~笑)
楽しみな幼稚園


トイレできるかな~。
お姉ちゃんの時とは違い今私、余裕があるね。
入ってからがある意味不安かな~

Posted by チ−キー at 16:01│Comments(3)
│子供たちのこと
この記事へのコメント
我が家の三男も4月から幼稚園です。
ぜんぜん支度してないんだけど・・・
かばんもお古があるからなやみます。
幼稚園のお支度はかわいらしいものですよね☆
我が家は上が双子なんで小学校にあがるときの準備が地獄のようで・・・
シール貼りも二人分いっぺんだったんで大変でした。
私もボチボチ準備をはじめなきゃ!
ぜんぜん支度してないんだけど・・・
かばんもお古があるからなやみます。
幼稚園のお支度はかわいらしいものですよね☆
我が家は上が双子なんで小学校にあがるときの準備が地獄のようで・・・
シール貼りも二人分いっぺんだったんで大変でした。
私もボチボチ準備をはじめなきゃ!
Posted by たんちゃん
at 2012年01月22日 20:21

いろいろ揃えるとお金かかるよね(^^;
わが家は体操服上下4セット購入。。。
日替わりで着てるよ~。
でもみかんの汁をべっとりつけて帰ってきたりも(涙)
トイレは今も週2~3回はお漏らし。
がんばれ(-_-;
わが家は体操服上下4セット購入。。。
日替わりで着てるよ~。
でもみかんの汁をべっとりつけて帰ってきたりも(涙)
トイレは今も週2~3回はお漏らし。
がんばれ(-_-;
Posted by マロンママ at 2012年01月22日 20:44
たんちゃんさん>お互い楽しみですね~!!
お兄ちゃん双子ちゃんなんでよすね。
大変でしたね~出費も倍ですものね~汗
ママさんがんばっていらして素敵!!
我が家は大家族なので手がたくさん~笑
なかなかお会いできませんね~。
インフルが怖くて児童館もいけません~。
マロンママさん>幼稚園の服があると
最初はお金もかかるけど後が楽だよね~。
ミカンきついね、、、、。
だんだん汚い体操服にも慣れちゃうけどね。笑
トイレはうちのお姉ちゃんも長くかかったな~。
ひたすら忍耐よ~。
お兄ちゃん双子ちゃんなんでよすね。
大変でしたね~出費も倍ですものね~汗
ママさんがんばっていらして素敵!!
我が家は大家族なので手がたくさん~笑
なかなかお会いできませんね~。
インフルが怖くて児童館もいけません~。
マロンママさん>幼稚園の服があると
最初はお金もかかるけど後が楽だよね~。
ミカンきついね、、、、。
だんだん汚い体操服にも慣れちゃうけどね。笑
トイレはうちのお姉ちゃんも長くかかったな~。
ひたすら忍耐よ~。
Posted by チ−キー
at 2012年01月22日 20:52
