2012年01月07日
胃を休める!
今日は七草がゆの日ですね~
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろを入れたお粥をこの日に食べると
一年中病気をしないと言われ、正月のごちそうで、疲れた胃腸を休め不足しがちなビタミンやミネラルを
補う意味もあるそうだと、、、、。(お姉ちゃんが学校でもらってきた給食センターのおたよりにて~)
我が家は夜の〆です(意味が違ってきますが、、、、、)
昨夜は、我が家にしては胃にやさしい食事

キャベツの塩こぶ漬け
ほうれん草と春菊のおひたし
焼き豆腐のステーキ風
そして、、、、、、。

鮭と新玉ねぎのホイル焼き
あまり、胃休めになってないか~
おひたしとかは主人に食べさせたかったのに連日飲み会でキツソウデス
ヘルペスもなかなか治らないね~
今夜は七草がゆを食べさせましょう

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろを入れたお粥をこの日に食べると
一年中病気をしないと言われ、正月のごちそうで、疲れた胃腸を休め不足しがちなビタミンやミネラルを
補う意味もあるそうだと、、、、。(お姉ちゃんが学校でもらってきた給食センターのおたよりにて~)
我が家は夜の〆です(意味が違ってきますが、、、、、)
昨夜は、我が家にしては胃にやさしい食事


キャベツの塩こぶ漬け
ほうれん草と春菊のおひたし
焼き豆腐のステーキ風
そして、、、、、、。

鮭と新玉ねぎのホイル焼き
あまり、胃休めになってないか~

おひたしとかは主人に食べさせたかったのに連日飲み会でキツソウデス

ヘルペスもなかなか治らないね~

今夜は七草がゆを食べさせましょう

Posted by チ−キー at 08:53│Comments(2)
│お料理のこと
この記事へのコメント
私も、実家に行ったら七草がゆ
できてたので、食べてきました♪
自分では作りません、いや?作れません(笑)
できてたので、食べてきました♪
自分では作りません、いや?作れません(笑)
Posted by anne
at 2012年01月07日 17:34

anneさん>実家でっていいね~。
スーパーに七草がゆセットがあるから
簡単よ!!健康第一だね~!!
スーパーに七草がゆセットがあるから
簡単よ!!健康第一だね~!!
Posted by チ−キー
at 2012年01月08日 09:55
