覚えた!
教育テレビのにほんごであそぼで「じゅげむじゅげむごこうのすりきれ、、、、、、、、。」
やってますよね、以外と小さな子供がすらすら言ってます
うちのおチビちゃんも2歳4ヶ月にして覚えましたよ
少し飛ばしてしまうのはご愛敬
自分も違ってるかもと思って図書館で借りてきましたよ
男の子が生まれて名前をつけるところからはじまる落語の面白いお話です是非読んでみてくださいね~
「寿限無寿限無五劫のすりきれ海砂利水魚、水行末、雲来末、風来末、
食う寝るところに住むところ、藪ら柑子の藪柑子、パイポパイポ
パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の
長助」
ふぅ~っ。
やっぱ私、違って覚えてた
「や~ぶらこうじのやぶこうじ」「や~ぶらこうじのぶらこうじ」どちらも正解だそうです。